2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

目標の解像度とやる気

フォアグラの話 フォアグラを食べてみたい! という目標はありだが、そこに労力をかけることはできない。なぜなら「美味しいかわからないし、生活に必要ないから」だ。得ることによって喜びがあるのかないのか確定できないものに、労力をかけることはできな…

選ばなかった人生の選択肢について

大学受験には失敗していて、予備校で一浪させてもらったが、結局第一志望のとある国立大学には受からなかった。 もしあの時受かっていたら、進んでいるキャリアも人生の充実度も違ったのだろうか。必ずしもそうとは限らない(厳密にはそう思いたくない)と感じ…

情報レベルの高いと低い

情報レベルが高いとは ・具体的 ・一般化できる ・論理的 ・情報ソース明確 情報レベルが低いとは ・抽象的 ・属人的 ・感覚的 ・情報ソース不明 情報レベルの低いものの代表例は「根性論」である。

人のアドバイスを聞いても実行できない理由

いろんな人に話を聞き、アドバイスを求めてきた。自分ではそのアドバイスをよく理解し、さも日常に取り入れることに成功したかのように感じていたが、数ヶ月後に再度アドバイスをくれた人と話してみると、「うまくアドバイスを実行に移せていない」と指摘を…

決断の質と学歴

行動するかどうかを判断するスタンスとしては、 リスクが低いこと⇨とりあえずやってみよう リスクが高いこと⇨じっくり検討しよう が良いと思う。 リスクが高いことを決断する際には 膨大な事前リサーチが必要。 決断の質に大きな差が出るからだ。 自由で楽観…

解決するべき課題20240121

目標設定のし直しと、その目標達成に必要な項目を明らかにすること。足を使ったリサーチが必要だと思う。(進捗20%) 仕事は誰のものか。組織で仕事をする上で必要な姿勢を研究する。(進捗50%) 仕事に着手する前に全体像を把握するコツを研究する。(進捗30%) …